プランナーと二人三脚で実現した暮らしを楽しむ大人の住まい
八戸1500万円プラン


住所・氏名 | 八戸市・K様 様 |
---|---|
築年数 | 15年 |
工事費用 | 1800万円 |
施工面積 | 87.5㎡ |
奥様の退職と子供たちの独立。ライフスタイルの変化を機に、ご主人は自宅のリノベーションを決意し、様々な展示場やイベントを回ったそうです。「快適さとデザインにこだわりたい」という夫婦の希望とこだわりにお応えしました。 モノトーンを基調としたリビングはモダンな雰囲気。飾り棚には奥様が集めた雑貨が並びます。実はこの棚は、古い柱のリメイク。「耐震性を考えると柱を取り去るのは難しかった。どうせ残すならむしろ活用して何かできないか」と担当プランナーが知恵を絞った結果、趣味のコレクションが並ぶプチギャラリーに生まれ変わりました。
|
Before・After
-
リフォーム前はどことなく閉鎖的な印象。 キッチンは広さ、機能性は十分でしたが、北側にあるため、とても暗かったそうです。
-
別々だったリビング、ダイニング、キッチンを1部屋にまとめ、一階をフルリノベーション。段差を解消してバリアフリーに。北側にあったキッチンを南側に移動し、家事が楽しめる空間を創り出した。
担当者より

わが家のリノベ店長の小笠原です。今回のリノベーションでは、リビング、キッチン、ダイニングを繋ぎ部屋間の段差も解消。北側から南側にキッチンを移動したのは「家事がより楽しくなるように」という担当プランナーからの提案です。キッチンを光と風が通り抜け、生活の動線もスムーズに。奥様お気に入りの空間に仕上がりました。