コラム

掃除がしやすい最新の水廻り設備で大満足のリノベーション

わが家のリノベの山田です。今回のお客様インタビューは、六戸町の久保田様です。私が入社当時からお世話になっているお客様になります。住まいづくりをお考えの皆様、ぜひご覧ください!

リフォームをお考えになったきっかけ

久保田様:前回の屋根外壁塗装から15年が経ち、だいぶ見た目も劣化してきたので、再施工したいと思いました。また、2階のシャワートイレが出なくなったのでそこも直そうかということになりました。その他にもキッチンや換気扇、お風呂なども気になっていたので一緒に見積をお願いしました。

久保田様:リフォームササキという名前は知ってたので、お店に伺って相談させていただきました。その時に山田さんに接客していただいて、工事も綺麗に仕上げてくれて、今回もお願いしようと思いました。

わが家のリノベの提案力について

久保田様:山田さんも普段自分もキッチンに立ったり子育てもしてるからか、女性目線での提案をしてくれました。また色々な物がありすぎて決められなかったので、私たちの要望に沿ったご提案を何パターンかLINEでいただけたので、決めやすかったです。そして私の仕事で山田さんとは、ご縁があった事もあり、今回もお願いしました。人と人との付き合いってやっぱりそういうのってありがたいですよね。

リノベーション完成後について

久保田様:以前のキッチンは収納が使いにくかったので、今回は特にこだわりました。山田さんに勧められたメーカーショールームも見に行ったりして、今のキッチンの収納力にびっくりしましたね。やっぱり思い切ってリフォームしてよかったですね。

山田:ありがとうございます!今後とも末永いお付き合いをお願いいたします!