八戸市・十和田市・三沢市でリノベするなら「わが家のリノベ」 排水管というライフライン|ブログ|リノベーション&フルリフォームは八戸市の『わが家のリノベ』

対象エリア

八戸市、十和田市、
三沢市、その他周辺 

0120-389-704

受付時間. 9:00~17:00(日・祝日除く)

スタッフブログわが家のリノベのスタッフがリノベーションのお役立ち情報をお届けします

2023.05.02

八戸市・十和田市・三沢市でリノベするなら「わが家のリノベ」 排水管というライフライン

小笠原八戸市十和田市三沢市おいらせ町階上町南部町六戸町工事現場レポート

八戸市・十和田市・三沢市のリノベーション&フルリフォーム専門店「わが家のリノベ」の小笠原です。

🟧ライフライン

ライフラインとは生活に必須なインフラ設備の事を指し、電気・水道・通信は生活になくてはならない設備です。

忘れてはならないのが排水管です。電気も使わず蛇口をひねらずとも排水は当たり前の様に流れて行きます。それがある日突然流れなくなる事があります。

今回は地盤沈下によって起こった事例を紹介します。

🟧異臭がする

普段はあまり行くことのない家の裏に行くとドブのような臭いがするとの事。現地に確認に行くと排水が溢れています。

↓排水が溢れている状態

こうなると掘り返して直す以外に方法はありません。

🟧まずは原因調査

場所は狭く重機が入らないので、人力で掘削して原因となっている箇所を探します。

↓掘削したところ

掘削して排水管が横から縦に繋がるところで外れている事が分かりました。付近にも他に不具合が無いかを確認様します。

🟧配管修理

原因が特定したら修理にかかります。

↓修理して配管がつながりました

今回は劇的ではなく、衝撃的ビフォーアフターでした。

これはみなさんのお宅でも起こりうる事ですので、大きな地震の後や、とくに地盤が弱いところは家の周りを定期的に目視点検してください。天気が良い日が続いているのに配管の周りだけ土が濡れていたりしたら要注意ですので、点検を依頼しましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

「わが家のリノベ」では ”また家族が集まり住み継いでほしい” をコンセプトに、耐震・断熱・収納2倍のリノベーションを行っております。

性能向上のリフォーム・間取りの自由変更・実家二世帯化・増築/減築・バリアフリーリフォームなども承っております。

最新イベントはこちら
https://www.wagaya-renove.com/event/
体感型モデルハウス🏠見学はこちら
https://www.wagaya-renove.com/modelhouse/
🔰資料請求はこちら
https://www.wagaya-renove.com/request/
リノベーション施工事例はこちら
https://www.wagaya-renove.com/works/
建替えとリノベーションの比較はこちら
https://www.wagaya-renove.com/cost/
リノベーションの流れはこちら
https://www.wagaya-renove.com/flow/