八戸市・十和田市・三沢市のリノベーション&フルリフォーム専門店「わが家のリノベ」の小笠原です。
古民家リノベの様子をお伝えします。
🔶50年振りに現れた梁
天井の解体が終わり50年ぶりに天井裏が現しになりましたが、状態はとても良くカビも無く雨漏れも無くキレイな状態です。
↓解体後の天井裏の様子
🔶床の構造
すでに撤去が済んでいる床は、大引きが渡されて鋼製束で支えられました。床の構造材には強度に粘りがあり湿気に強い米松という樹種を用います。
↓床の構造の様子
引き続き様子をお伝えしていきますので、次回もお楽しみに!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
「わが家のリノベ」では ”また家族が集まり住み継いでほしい” をコンセプトに、耐震・断熱・収納2倍のリノベーションを行っております。
性能向上のリフォーム・間取りの自由変更・実家二世帯化・増築/減築・バリアフリーリフォームなども承っております。
【最新イベントはこちら】
⇒ https://www.wagaya-renove.com/event/
【体感型モデルハウス🏠見学はこちら】
⇒ https://www.wagaya-renove.com/modelhouse/
【🔰資料請求はこちら】
⇒ https://www.wagaya-renove.com/request/
【リノベーション施工事例はこちら】
⇒ https://www.wagaya-renove.com/works/
【建替えとリノベーションの比較はこちら】
⇒ https://www.wagaya-renove.com/cost/
【リノベーションの流れはこちら】
⇒ https://www.wagaya-renove.com/flow/