わが家のリノベの家に住んでみた③
八戸市・十和田市・三沢市のリノベーション&フルリフォーム専門店「わが家のリノベ」の小笠原です。
今回は床のお手入れについてです。
我が家はLDKの床に、無垢のパインフローリング材を使用しています。
↓パインフローリング150mm巾
工事した時の時の仕上げ塗料は、リボス社の塗料で仕上げました。
住んでからのお掃除方法をご紹介しますと、週のほとんどは掃除機掛けと床用ワイパーに固く絞った雑巾を取り付けて、力をいれずに雑巾掛け。そして週に一回、これまた床用ワイパーにワックスシートを取り付けて、力をいれずに汚れ落としとワックス掛けを行っています。
↓クリーナー&ワックスシートで一石二鳥。
その効果は、靴下を履いて歩くと床がツルツルで、走ると転びそうです。
先日かわいい甥っ子が泊まりにきて、床の上で「スライム」を使って激しく遊んでいたのですが、床に付着することなくキレイに取れました。
↓スライム(緑色)とプラレールで遊んでいる所
目撃した時は、「これは床にくっ付いたな」と思い青くなりました。泣泣泣、、、
↓スライム強制撤去後の様子
写真のようにキレイに取れました。スライムがまったく残らずキレイになんのストレスもなく取れました。喜喜喜!
リボスの塗料とアウラのワックスシートのおかげです。
これからもいろいろと日常のお手入れ材を試してみたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
「わが家のリノベ」では ”また家族が集まり住み継いでほしい” をコンセプトに、耐震・断熱・収納2倍のリノベーションを行っております。
性能向上のリフォーム・間取りの自由変更・実家二世帯化・増築/減築・バリアフリーリフォームなども承っております。