こんにちは✨ わが家のリノベ本店 新人の工藤です。
八戸市白銀台で現在作業中の平屋のリノベーションハウスの様子をご紹介しています。
今日は私が好きな梁(はり)についてご紹介したいと思います。
☟こちらの梁は古くて木が腐ってきていますね?
☟拡大してみました?
黒くなってボロボロになっていますね!
梁(はり)は柱などを支点として水平に渡す構造部材のことです。
屋根や上の階の床の重さを支えるためにあります。
☟こちらは梁が新しく綺麗になった写真です✨
通常 構造体である梁は見えないように隠されてしまいますが、梁を装飾品やデザインとして露出させる手法も多く採用されています。
☟こんな感じの?イメージです✨
和装な家に似合いそうですよね?
あえて隠さずに見せるような造りも、古民家のような温かみのある雰囲気を演出してくれて、私はとても魅力的だと思います♡
梁自体が1つのインテリアの要素として取り入れられるなんて、なんだか素敵ですね~♪
完成がますます楽しみになりました☻
次回もお楽しみにっ!